選考プロセス
まずは、あなたがやりたい仕事があるか、ホームページの資料を参考に考えてください。今現在のみなさんに何ができるか…ではなく、こんな仕事ができるようになりたい、でもかまいません。興味があればぜひ説明会におこしください。具体的な働き方を聞いてよりいっそう興味が深まれば、他社との違いに目を向けていくといいでしょう。そこで当社でないと実現できない何かが見つかれば幸いです。
STEP1 エントリー
マイナビからエントリーをお願いします。マイナビやホームページなどで企業研究をすすめてください。

STEP2 一次選考/会社説明会・選考試験
マイナビからエントリーをお願いします。
当社は、職種別採用方式を取っており、説明会も職種別に開催します。定期的に日程をチェックして下さい。
会社説明会では、業務内容と仕事内容を中心にホームページなどの資料ではわからない『ものづくり』の裏話などをご紹介します。職種や業種を絞り込めていない方も、ぜひ一度お立ち寄りください。みなさんの想像を超えた仕事に出会えるかもしれません。
説明会終了後、希望される方には筆記試験を行います。特に専門的知識を問う試験ではありません。 なお、営業職志望の方は筆記試験とあわせて集団面談をおこないます。

STEP3 二次選考/工場見学・集団面接・選考試験
筆記試験に合格された方を対象に工場見学会にご案内いたします。日程は複数回用意しておりますので、都合のつく日をお選び頂きメールかお電話にてお申し込みください。

STEP4 三次選考/集団選考・選考試験
次の面接に向けて、当社についてわからないこと等を質問頂ける時間を設けています。この機会に当社の働き方等をしっかり確認してください。当日は、併せて選考も実施します。

STEP5 人事・技術者面接
学生時代の時間の過ごし方などを中心に30分間程度の面接を実施します。みなさんの自慢話をたっぷり聞かせてください。

STEP6 最終面接
当社役員による面接です。時には考えてもなかったような質問が飛び出すかもしれませんが、緊張せず普段どおりの皆さんの魅力を十分に伝えてください。

STEP7 内々定
当社のことについて十分理解されたでしょうか?足りない情報があれば遠慮なくリクエストしてください。
当社の入社を条件に正式な内定となります。
残された学生生活を有意義に過ごされ、一日も早く一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
マイナビでは、ホームページと同様に当社の最新情報をまとめて紹介しております。会社説明会の日程は、決まり次第、マイナビ等でご案内します。その後の案内や選考結果の通知は原則としてマイナビのマイページを通じて行います。
学内説明会等に参加いただいた方も、今後の連絡等は、各マイページを通じて行いますので、必ずマイナビのエントリーをお願いします。